お知らせ

新着情報

  • 境内駐車場 一時閉鎖のおしらせ

    11月21日金曜日の終日、

    駐車場付近の木々を調えるためにも伐採いたします。

    (HP内:アクセス{②の駐車場}の場所です)

    ご参拝をご予定の皆様におかれましては、

    周辺のコインパーキングにお停め頂きますよう

    ご案内申し上げます。

    ご参拝をご予定の皆様にはご不便をおかけします。

    何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    また月極契約者の皆様におかれましても、

    何卒ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

    |カテゴリー:
    新着情報
    未分類
  • ホテルオークラ京都主催 季節の旅のご案内

    令和8年1月13日(火)開催の特別プランをご紹介いたします

    宮廷文化の伝統と、その継承(隔月全4回予定)

    第3回 蹴鞠~お正月の宮中行事~

    当宮には平安時代より受け継ぎ、奉斎している境内社

    鞠の神《精大明神》にちなみ、正式参拝の後、由緒をご案内申し上げます

    詳しくは【「季節の旅」紹介ページ

    |カテゴリー:
    未分類
  • 夏越大祓『茅の輪護符』期間限定にて授与始めます

     茅の輪護符(ちのわごふ)を授与開始いたします。

    お待たせ致しました。夏の風物詩であります。

    1体700円

    大:1,000円

     『茅の輪護符』 申込例

    送付ご希望の方はこちら

    『茅の輪護符』 申込用紙 

    来る6月30日 午後5時に

    「夏越大祓 茅の輪くぐり神事」を

    執り行います。

    上半期の今日までに、知らず知らずの

    うちに心身に積もった “罪”“ケガレ”を

    祓い清め、

    心身がもとの状態に戻る重要な

    神事であります。

    大祓詞奏上・人形による

    自祓いを行った後、

    茅の輪をくぐり、年末まで

    心身ともに健やかにお過ごし下さい。

    12月31日には「年越大祓」を

    執り行います。

    茅の輪護符

    1体700円

    『茅の輪護符』 記入例 

    『茅の輪護符』 申込用紙  

    ご希望の方は白峯神宮

    075-441-3820まで

    FAX送信して下さい。

    なお、2月3日節分祭に授与している

    「柊護符(ひいらぎごふ)」を、

    お祀りになっておられましたら、

    お焚き上げを致しますので

    当神宮へお納め下さい。

    詳しくは社務所まで

    お問い合わせ下さい。

    |カテゴリー:
    未分類
  • 令和7年3月1日 巳の日 についてお知らせ

    【巳の日】にあわせ潜龍社のご案内です

    御朱印もご準備ございます

    御知友お誘いの上、どうぞご参拝くださいますよう

    ご案内申し上げます

    |カテゴリー:
    未分類
  • 令和7年 節分祭 『柊大明神祭』追儺の儀 豆撒き神事 ご案内

    今年は、2月2日 16時から豆撒き神事を執り行います。

    令和3年から4年ぶりとなります。

    節分祭 124年ぶりの2月2日の理由

    (令和3年の記事参照)

    節分祭 追儺(ついな)の儀 を齋行いたします。

    当神宮では、

    摂社に「厄除け・延命長寿」に御利益のある

    正一位 金子柊大明神(ひいらぎだいみょうじん)を

    お祀りしております。

    節分祭に併せて、1/21~2/9の期間に限り、

    「方除け・魔除けの赤札に加えて

        厄除・延命長寿の柊護符、福豆」を1組として

    別に謹して皆様に授与しています。

    社務所に「柊護符」(1体1,500円)を

    準備しております。

    『柊護符』申込書

    『柊護符』送付 申込例

    「柊護符」を郵送希望の方は郵便局へ

    振込の日に社務所へお知らせ下さい。

    なお、6月30日夏越大祓(なごしのおおはらえ)

    授与している

    茅の輪護符(ちのわごふ)」を、

    お祀りになっておられましたら、

    お焚き上げを致しますので

    当神宮へお納めください。

    社務所に「柊護符」(1組 1,500円)を

    準備しております。

    『柊護符』送付書

    『柊護符』送付 申込例

    「柊護符」を郵送希望の方は郵便局へ

    「柊護符」を郵送希望の方は下記口座を選択し、

    振込の日に社務所へお知らせ下さい。

    銀行名ゆうちょ銀行
    金融機関コード9900
    店番109
    預金種目当座
    店名一〇九店(イチゼロキュウ店)
    口座番号0001231

    金融機関名郵便局
    口座番号01070ー8ー1231
    加入者名(宗)白峯神宮

    お振り込み頂くと「振込受領証」が発行されます。

    お手元にある白紙または『柊護符』送付希望 送付書、に

    「お名前」「送付先住所」「電話番号」をご記入下さい。

    「振込受領証」を貼付して、

    当宮までFAX送信(075-441-3820)。

    もしくは、

    へメール送信して下さい。

    確認でき次第送付致します。

    郵便局の昨今の事情により通常3、4日かかります事を

    お含み置きください。

    ※3体まで送料は 1、000円

    (口座徴収通知料含)

    お急ぎの場合は速達にて郵送可能です。

    速達料金は電話にてお伝えさせていただきます。

    お急ぎの場合、速達料金も含めご送金ください。

    4体以上は社務所(075-441-3810)迄、

    お尋ね下さい。

    |カテゴリー:
    未分類