


来る7月7日に執り行います【七夕祭】 精大明神祭は、
雨天決行です。
晴雨関わらず、
◎午後1時30分より【蹴鞠奉納奉告祭】が斎行(執り行うこと)
後、午後2時頃より『蹴鞠奉納』をご覧頂き、
蹴鞠体験(どなたでも参加可能)ができます。
◎午後4時より【小町をどり奉納奉告祭】が斎行
後、午後4時30分頃より『小町をどり』が奉納
いづれの奉納神事についても、
晴の場合:庭上(鞠庭)にて執り行います
雨の場合:拝殿(境内中央の建物内)にて執り行います
来る7月7日に執り行います【七夕祭】 精大明神祭は、
雨天決行です。
晴雨関わらず、
◎午後1時30分より【蹴鞠奉納奉告祭】が斎行(執り行うこと)
後、午後2時頃より『蹴鞠奉納』をご覧頂き、
蹴鞠体験(どなたでも参加可能)ができます。
◎午後4時より【小町をどり奉納奉告祭】が斎行
後、午後4時30分頃より『小町をどり』が奉納
いづれの奉納神事についても、
晴の場合:庭上(鞠庭)にて執り行います
雨の場合:拝殿(境内中央の建物内)にて執り行います