ホーム > 新着情報

トピックス

新着情報

崇徳天皇祭 併せ 第57回上京薪能の開催場所変更について お知らせ

明日の『#崇徳天皇祭』についてお伝え致します。

定刻通り午前11時より、晴雨問わず斎行致します。

是非とも崇徳天皇様に会いに御参拝くださいます様ご案内致します。

平常時同様、授与所は16時30分まで開所しております。

また、#上京薪能》につきましては、天候を鑑みて

上京薪能実行委員会 #上京区役所 の御判断により、

開催場所が白峯神宮より 金剛能楽堂 へと変更となりました事

お伝え致します。お越しの際は、お間違いの無いようにお気を付け下さい。

詳細は、京都いつでもコール 075-661-3755、

    京都市上京区役所(担当 地域力推進室まちづくり推進担当、

          電話 075- 441-5040 )へお問い合わせ下さい。

白峯神宮はお答え出来ませんので御了承下さい。

第57回上京薪能の開催について

前売り券を8月21日よりお求め頂けます。

来る9月21日の崇徳天皇祭の神賑行事として、

今年は、9月21日に上京薪能が執り行われます。

前売り券(1枚2500円 郵送の場合 送料140円)を

当宮の社務所に準備しております。

薪能 前売り券送付 見本

薪能 前売り券 記入用紙

 ※前売り券を送付する場合は

9月11日迄にお振り込み下さい。

・郵送希望の方は郵便局へ振込の日に

 社務所へお知らせ下さい。

お振り込み頂くと「振込受領証」が発行されます。

お手元にある白紙に

「お名前」「送付先住所」「電話番号」を

ご記入下さい。

薪能 前売り券送付 見本

薪能 前売り券 記入用紙

「振込受領証」を貼付して、当宮まで

FAX(075-441-3820迄)して下さい。

確認でき次第送付致します。

※2枚は送料は205円 3枚は250円 

4枚以上は社務所(075-441-3810)迄、

お尋ね下さい。

 

 番組内容や詳細等は

上京区役所 地域力推進室 まちづくり推進課

(075-441-5040)迄、お尋ね下さい。

 

 ※ 白峯神宮より 前売り券を送付する場合は

   9月11日迄にお振り込み下さい。

   お早めにお知らせ下さい。

   お求めの方は、授与所まで直接お声かけ下さい。

なでしこジャパン 決戦において

DSCN0790

去る8月11日のなでしこジャパンがスウェーデン戦にて惜しくも悔しくも敗れてしまいました。

なでしこジャパンには、佳きプレー佳き試合を見せて頂きました。万雷の拍手を送りたいと存じます。

これまで御参拝くださいました皆様の声援が選手達の背中を後押しし活気づけて頂きました。

大絵馬にメッセージを認めて頂きました皆様、声援ありがとうございました。

なでしこジャパンの戦いと共に、この大絵馬の役目も終える事となりました。

この日を期に大絵馬を下げさせて頂きます。次回の活躍に期待をしつつ、

白峯神宮の大神様へ思い・願いを伝え、大神様のお力と共に、

これからの発展を支えて参りましょう。

必勝祈願 なでしこジャパン 決戦に向けて

DSCN0786 DSCN0784

 

21日斎行の崇徳天皇月次祭に併せて御神前にて、

FIFA W杯オーストラリア&ニュージーランド2023大会に

挑む「なでしこジャパン」が練習の成果を発揮できるように

有志の方達のもと必勝祈願を執り行いました。

DSC_0123

また、御神前に大絵馬を設置しました

参拝者には「なでしこジャパン」に応援の言葉を書いて頂いて、

力(ちから)を送っています。

本日より『茅の輪護符』授与始めました

お待たせ致しました。

 本日より茅の輪護符(ちのわごふ)を

授与致します。

1体700円

 『茅の輪護符』 申込例送付ご希望の方はこちら

 

『茅の輪護符』 申込用紙 

 

来る6月30日 午後5時に

「夏越大祓 茅の輪くぐり神事」を執り行います。

上半期の今日までに、知らず知らずのうち

心身に積もった “罪”“ケガレ”を祓い清め、

心身がもとの状態に戻る重要な神事であります。

 

大祓詞奏上・人形による

自祓いを行った後、

茅の輪をくぐり、年末まで

心身ともに健やかにお過ごし下さい。

12月31日には「年越大祓」を

執り行います。

 

DSC_0014

 

茅の輪護符

1体700円

 

『茅の輪護符』 記入例 

 

『茅の輪護符』 申込用紙  

ご希望の方は白峯神宮(075-44-3820)まで

FAX送信して下さい。

 

なお、2月3日節分祭に授与している

「柊護符(ひいらぎごふ)」を、お祀りになって

おられましたら、お焚き上げを致しますので

当神宮へお納め下さい。

詳しくは社務所までお問い合わせ下さい。

 

令和5年 精大明神例祭 『小町をどり』奉納者募集について

『小町をどり』奉納者の募集を

定員となりましたので

締め切らせていただきます。

多くのご応募誠にありがとうございます。

近日中に、顔合わせ日時をお伝え致します。

保護者の皆様にはご足労賜りますよう

宜しくお願い申し上げます。

何かありましたら

075-441-3810まで

連絡ください。

 

 

ブルーロックのスタンプラリーにて

京都に縁のある、ブルーロックの声優さんが

御参拝になり、絵馬の奉納をして頂きました。

心に秘めた思いを白峯神宮の大神様へ

お伝え頂きました。

これからのご活躍を御祈念申し上げます。

1月31日までスタンプラリーは続きます。

是非ともこの機会に大神様とご縁を結んで下さい。

御参拝をお待ちしております。

 

節分祭 追儺の儀 特製「柊護符」頒布開始について

DSCN1659DSCN0181

2月3日午後4時に、 

節分祭 追儺(ついな)の儀 を齋行致します。

当神宮では、

摂社に「厄除け・延命長寿」に御利益のある

柊大明神(ひいらぎだいみょうじん)を

お祀りしております。

節分祭に併せて、1/21~2/7の期間に限り、

「方除け・魔除けの赤札、

    厄除・延命長寿の柊護符、福豆付」(1体1,200円)

特別に謹製して皆様に授与しています。

節分祭 「柊護符」送付希望書

「柊護符」送付授与 記入例

なお、6月30日夏越大祓(なごしのおおはらえ)

授与している

茅の輪護符(ちのわごふ)」を、

お祀りになっておられましたら、

お焚き上げを致しますので

当神宮へお納めください。

 

社務所に「柊護符」(1体1,200円)を

準備しております。

節分祭 「柊護符」送付希望書 

「柊護符」郵送希望の方は下記口座を選択し

振込の日に社務所へお知らせ下さい。

銀行名 ゆうちょ銀行
金融機関コード 9900
店番 109
預金種目 当座
店名 一〇九店(イチゼロキュウ店)
口座番号 0001231

金融機関名 郵便局
口座番号 01070ー8ー1231
加入者名 (宗)白峯神宮

お振り込み頂くと「振込受領証」が発行されます。

お手元にある白紙に「お名前」「送付先住所」

「電話番号」をご記入下さい。

「振込受領証」を貼付して、

当宮までFAX(075-441-3820迄)して下さい。

確認でき次第送付致します。

※2体まで送料は 300円

※3体まで送料は 570円

(口座徴収通知料含)

    4体以上は社務所(075-441-3810)迄、

お尋ね下さい。

年末年始の参拝時間について

年末年始の参拝時間をお伝え致します。

◎大晦日より元日まで開門しております。

◎授与所の開所時間について

12月31日~元旦午前2時頃まで、

元旦午前6時頃~午後6時頃まで

となります。

閉門時間・授与所閉所時間は参拝者の無事安全を

考慮して、状況を見て変動いたします。

予め御了承下さいますようご案内申し上げます。

御参拝にあたって

年末年始のご参拝について知らせします。

 

・発熱や咳、倦怠感など体調に不安のある方は、

後日、体調を整えてからご参拝ください。

・ご参拝はマスクを着用して下さい。

・境内各所に消毒液を設置しております。手指の消毒にご協力ください。

・手水舎の柄杓(ひしゃく)は撤去しております。流水にてお清めください。

・神社職員はマスク着用にて対応しております。

・御祈祷中もマスクを着用ください。

 ・鈴緒は撤去しております。御神前にて心に秘めた思いをお伝え下さい。

 ・授与所はビニールカーテンを設置しています。

・これらの対応は状況により変更することがございますので、

予めご了承ください。

※当日の参拝につきましては、

マスク着用など各自万全の準備をして頂いた上でご参拝下さい。

例年とは異なる対応となりますが、感染症拡大防止の為ご理解ご協力下さい。

 

1 / 712345...最後 »